第28回・四四会 | 2012年7月1日 | 場所:大麻生ゴルフ場(埼玉県熊谷市) | ||||||||
枠 | 馬 | 馬 名 | 騎手 | H | 前回 | 寸 評 | 組 | 車 | 時間 | |
1 | 1 | ソウマスドンダケ | 野本 徹 | 7 | 47 | 40 | 前回は低ハンデを諸共せず6回目の優勝を遂げた。優勝スコアが低ければまだまだオレの出番はあるはずだ。インターロッキングの成果を今回もお見せいたしましょう。 | 1 | A | 8:15 |
2 | クマチャンゴロゴロ | 熊井勇治 | 26 | 58 | 54 | 前回久しぶりに参戦して3位入賞。やるときゃぁやるんだよ。極端なスライスボールに磨きをかけてさらなる飛躍を目指す。優勝カップもらったら盆栽を植える。 | 3 | B | 8:15 | |
2 | 3 | ジッカフラワー | 大隅高弘 | 15 | 53 | 50 | ドライバーの調子は悪くない。アイアンの切れも悪くない。何が問題なの?。アプローチの距離感とパットの精度かな。優勝したときのあの感覚をもう一度! | 1 | C | 8:35 |
4 | アゲルアメショウ | 町田 聡 | 18 | 54 | 49 | 『万年優勝候補』汚名返上のゴルフを今回はお見せしよう。パットが何だ!バンカーが何だ!アプローチが何だ!つべこべ言わずに快心の一打を積み重ねよう! | 3 | C | 8:25 | |
3 | 5 | クリノカミヒデヤ | 栗原利雄 | 16 | 47 | 51 | いつものゴルフをすれば自ずと結果が付いて来るはずである。いつものヤツをいつものように...。常連ゴルフで古き良き時代を思い出しつつゴルフを楽しむ。 | 2 | B | 8:35 |
6 | ジーティーエイチ | 萩原正隆 | 10 | 51 | 52 | 悩んでいる。ショットが安定しない。杉本英世プロ曰く「捻じって止める!」。バックスイングで大きく捻じってインパクトで体を止めるんだ。後ろが小さいんだよ。 | 3 | C | 8:15 | |
4 | 7 | エイガダイスキ | 中川達也 | 13 | 50 | 46 | 前回の準優勝ですっかりゴルフに前向きになったが相変わらず練習には行かない。ゴルフは練習なんて意味がないんだよ、実践あるのみ!。いざ、成果を! | 1 | A | 8:20 |
8 | トモビキコイコイ | 中西忠夫 | 24 | 55 | 56 | とにかくゴルフが好き。大自然の中を歩き回るのが好きなんだ。ブッダの教えも大きな樹木の下から始まった。自然の中で繰り広げられるドラマは飽きることがない。 | 2 | A | 8:50 | |
5 | 9 | ピッタシカイケイ | 青木利明 | 19 | 52 | 51 | 久々の参加だがコースへは足繁く通っている。アプローチウエッジが使える距離にくればお任せあれ。ピタッと寄せて1パットで仕上げてみせる。優勝を狙う! | 2 | C | 8:30 |
10 | シングルノッペ | 大野寿一 | 36 | 67 | 58 | 良いショットが随所で見られるようになって来た。前回は7位で下に3人もいた。オレを甘くみていると大怪我するぜ!。ハンデ頭が大暴れする日は今回なのか?。 | 1 | A | 8:25 | |
6 | 11 | ニイヤンファイト | 吉田晴彦 | 12 | 54 | 47 | あちこち痛くてまともにクラブが振れない。しかし、スイングの安定感は相変わらず抜群でビシッ!と切れている。痛みを忘れていかにゲームに集中できるか、そこだけ。 | 3 | 直 | 8:30 |
-- | -- | 初参加。伊達に肥った訳ではない。ゴルフで飛ばすために作った身体なのである。ブュンブュン振って遠くへ飛ばして楽しむのがゴルフ。パットも飛ばすぞ! | ||||||||
※競技方法はゴルフ場ルールに基づく。但し、フェアウェーはノータッチ。グリーン上でのOKはワングリップ内。 当日のハンデは上記の通り。ハンデの推移については、対象スコアがアンダーパーだった場合には、アンダー分 を引いて、優勝3割・準優勝2割・3位1割カット。対象スコアがオーバーパーだった場合には、ゲーム前のハンデ からオーバー分を引いて、優勝3割・準優勝2割・3位1割カットとする。ハンデのカット分の計算時は小数点以下 は切り捨てとする。 |
||||||||||
−−−−−−−−−−−−− きりとり −−−−−−−−−−−−− | ||||||||||
第28回・四四会ゴルフコンペ枠連投票券 名前: | ||||||||||
□-□ __口 □-□ __口 | ||||||||||
□-□ __口 □-□ __口 | ||||||||||
□-□ __口 □-□ __口 | ||||||||||
※枠番「7」以上の記入は無効。払い戻しはございませんのでご注意!。 | ||||||||||
合 計 __口 @500円 ____円 |