第27回・四四会 | 2012年4月8日 | 場所:吉見ゴルフ場(埼玉県吉見町) | ||||||||
枠 | 馬 | 馬 名 | 騎手 | H | 前回 | 寸 評 | 組 | 車 | 時間 | |
1 | 1 | アゲルアメショウ | 町田 聡 | 18 | 54 | 52 | どうもショートゲームがうまくいかない。目一杯振るクラブは問題ないのになぜ?。それは結果が近くにあるのでそれを早く知りたがるからだよ...。 | 3 | C | 7:30 |
2 | 2 | ソウマスドンダケ | 野本 徹 | 8 | 47 | 45 | 周りのアドバイスを素直に聞いてスイング改造中だ。手首を上手に使ってボールの回転を良くするスイングだ。上級者がプロ並みになるためなのだ。 | 1 | B | 7:45 |
3 | 3 | シングルノッペ | 大野寿一 | 36 | 65 | 63 | 歳食ってから始めるゴルフはなかなか身体が思うように動かない。TVのゴルフ番組をよく見てイメージトレーニングが大切。がんばれ!ノッペ! | 1 | A | 7:40 |
4 | トモビキコイコイ | 中西忠夫 | 24 | 60 | 62 | 当日はお釈迦様の誕生日。お寺では一大行事だがゴルフとなれば別だよ。良いショットをして生誕祝いをしようではないか、みんなもいっしょに! | 3 | A | 8:10 | |
4 | 5 | ニイヤンファイト | 吉田晴彦 | 12 | 40 | 49 | 替わった仕事が毎日忙しくて休みもままならないらしい。「仕事とゴルフ」。日頃の仕事の重荷をゴルフで軽くするのが理想的。ナイスショットで楽しく行こう! | 1 | A | 7:35 |
6 | エイガダイスキ | 中川達也 | 14 | 51 | 48 | 裕次郎の「黒部の太陽」を観てきた。当日はまき子夫人も渡哲也も挨拶に来て盛り上がった。その感動を胸にコンペに臨む。気合が違うと思う。 | 2 | B | 7:50 | |
5 | 7 | キタサンオオヤ | 北村英季 | 10 | 45 | 43 | 右手人差指のケガが治らずスイングに影響が出ている。その指は力が入らない方がいいんだと言うけど、やっぱり不便だ。今から言い訳を言っておく。 | 1 | A | 7:30 |
8 | ジッカフラワー | 大隅高弘 | 15 | 60 | 52 | 優勝してから2戦目。体調もよくなったので少し強くクラブが振れる。あのときの感触を思い出してプレイしてみよう。ドライバーは好調維持したい。 | 3 | C | 7:40 | |
6 | 9 | クマチャンゴロゴロ | 熊井勇治 | 28 | 54 | 48 | 久しぶりの参戦で懐かしい。スライスは相変わらずなんだろうな。あれがクマちゃんのトレードマークだから何の問題もない。右ドックコースに期待。 | 2 | B | 8:00 |
10 | ジーティーエイチ | 萩原正隆 | 10 | 46 | 51 | アイアンの調子がいい。キレが増した。でも、右目が充血してイヤな材料がある。たとえ目が見えなくなっても心眼で打つ。その方がもっと良くなるかも。 | 2 | C | 7:50 | |
※競技方法はゴルフ場ルールに基づく。但し、フェアウェーはノータッチ。グリーン上でのOKはワングリップ内。 当日のハンデは上記の通り。ハンデの推移については、対象スコアがアンダーパーだった場合には、アンダー分 を引いて、優勝3割・準優勝2割・3位1割カット。対象スコアがオーバーパーだった場合には、ゲーム前のハンデ からオーバー分を引いて、優勝3割・準優勝2割・3位1割カットとする。ハンデのカット分の計算時は小数点以下 は切り捨てとする。 |
||||||||||
−−−−−−−−−−−−− きりとり −−−−−−−−−−−−− | ||||||||||
第27回・四四会ゴルフコンペ枠連投票券 名前: | ||||||||||
□-□ __口 □-□ __口 | ||||||||||
□-□ __口 □-□ __口 | ||||||||||
□-□ __口 □-□ __口 | ||||||||||
※枠番「7」以上の記入は無効。払い戻しはございませんのでご注意!。 | ||||||||||
合 計 __口 @500円 ____円 |