第26回・四四会 2011年11月23日 場所:ひととのやCC(栃木県小山市)
馬   名 騎手 前回 寸   評 時間
ジーティーエイチ 萩原正隆 10 45 47 ホームコースなので目を瞑ってもどこに何があるのかが分かる。では何が分からないのか?。それはその日の自分の体調とゴルフの調子だ。でもみんなより有利なのは間違いない。 6:25
シングルノッペ 大野寿一 36 63 62 先週の男子トーナメントは遼くんがホールインワンをやってアマの松山くんがイーグルフィニッシュで優勝した。若いというのは実に爽やかで気持ちの良いものだ。ノッペも若いゴルフをしよう! 6:40
ソウマスドンダケ 野本 徹 10 50 45 最近ではいかに芯を捕らえて効率の良いゴルフをやるのかを考えてプレイしている。飛ばせば良いなんてゴルフはもう卒業したよ。一打一打を大切に納得のいくゴルフを心がける。 6:50
キタサンオオヤ 北村英季 14 45 47 ベタピンが目標だ。でも池ポチャのあとのリカバリーだったりバンカーからの寄せだったり、どうしてもパーオンでのベタピンがない。アメ玉をポケットに入れてベタベタにしてやる。 6:35
ダイイチタマガケ 永松晃三 10 42 46 レベルの低いコンペは行く気がしないぞ、と言ってるわりにはレベルの低いゴルフを自分でやることがある。そんなときには腰が痛いだとか夕べ飲み過ぎたとかレベルの低い言い訳をする。 7:15
トモビキコイコイ 中西忠夫 24 58 51 「ゴルフがやれるならどこにでも行く!」とにかくゴルフが好きだ。「下手っぴいだけど楽しいからいいんだよ」心からゴルフを愛している。ニコニコ笑顔でナイスショット!可愛い〜! 7:00
ジッカフラワー 大隅高弘 15 46 48 ディフェンディングチャンピオン。ハンデは下がったがまだまだ伸びしろは十分にある。絶好調のドライバーでリズムをつかみ強気のパットで攻めのゴルフを貫いてやる。連覇狙う! 7:00
エイガダイスキ 中川達也 14 50 49 公私ともに充実した毎日を過ごしている。当然気持ちにも余裕があり伸び伸びしたゴルフができる。ドライバーが安定していたら自ずと結果が付いてくる。優勝を狙う! 6:55
アゲルアメショウ 町田 聡 18 45 50 優勝候補ナンバーワンである。今回はドラコン、ニアピンを何個ゲットしようと考えているのか。「謙虚」という言葉を知っているならば手加減があってもいいぞ。バンカーには入れない! 6:40
※競技方法はゴルフ場ルールに基づく。但し、フェアウェーはノータッチ。グリーン上でのOKはワングリップ内。
 当日のハンデは上記の通り。ハンデの推移については、対象スコアがアンダーパーだった場合には、アンダー分
 を引いて、優勝3割・準優勝2割・3位1割カット。対象スコアがオーバーパーだった場合には、ゲーム前のハンデ
 からオーバー分を引いて、優勝3割・準優勝2割・3位1割カットとする。ハンデのカット分の計算時は小数点以下
 は切り捨てとする。
−−−−−−−−−−−−− きりとり −−−−−−−−−−−−−
第26回・四四会ゴルフコンペ枠連投票券              名前:
□-□ __  □-□ __
□-□ __  □-□ __
□-□ __口   □-□ __
※枠番「7」以上の記入は無効。払い戻しはございませんのでご注意!。
合 計 __口 @500円 ____円 

印刷